やっと手に入りましたぁ〜♪( ´θ`)ノ
前回テスコさんで手に取るもレジでアウトー!になってしまったお酒。
今日調べてみるとお酒の名前でいつくか情報があり、なんとセブンで売っているとの情報がψ(`∇´)ψ
それなら駅前にあるよーってことでお出かけ前に駆け込むとビールの並びにあった!あった!
わーい♪めっちゃ嬉しい♡
私が求めていたもの、それがこちら↓↓↓
「Siamsato」さん。なぜかセクシーな仏陀様がラベルという・・笑
値段にして32B(約100円)安っ!これで使いもんになればありがたや〜。
いやぁ見た目はビールやろ?って思うんやけどねー。これが使えるということで買ってみました!
家に帰って栓抜きで開け、少し飲んでみる・・・うん、ビールではない(笑)
私的にはちょっと甘めの日本酒?って感じでした。
悪くないかも?いけるんちゃう?ということで早速煮物に使ってみたところ問題なしーー♪( ´θ`)ノ
どういうお酒なんやろーと調べてみると、どうやらタイの東北地方(イサーン地方)で作られているお酒でもち米から作られてるそうですね!
この「Siam」は昔のタイの正式名称からきてるんかな〜。
1939年まではタイ王国ではなくSiam(サヤーム)だったんですね。
タイに来て初めて知りましたよ(´-`)
これでお酒の代用も決まりました!!(拍手)
えっ?栓抜いたあとどうすんのって?(☜誰も聞いてない)
もちろんダイソーで購入しましたよー!タイでもダイソー様様です(^人^)
便利グッズがあるもんだ。これで30Bなら言うことなし!!無理か(笑)
ウド子