ホーム
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
バンコク生活情報
「生活・便利」の記事一覧
02/02/2023
プラカノンにある24時間営業のコインランドリー『WASHENJOY(ウォッシュ・エンジョイ)』は洗濯洗剤&柔軟剤不要!
NEW
28/09/2022
バンコクにあるお洒落コインランドリー「Otteri wash&dry(オッテーリ ウォッシュ&ドライ)」を利用して雨季の洗濯物を快適に!乾燥機を使えばフワフワな仕上がり♪
05/09/2022
タイで市販されている抗原検査キット(ATK)を安価なeパケットで日本に送ってみた@プラカノン郵便局
11/08/2022
タイでも簡単に入手できる!クエン酸水&セスキ炭酸水を手作りして掃除にフル活用♪
12/07/2022
ジャパンクオリティの宅配クリーニング『白屋クリーンラボ』が6月15日にオープン!今ならデリバリー無料&クリーニング料金50%オフ(7月31日迄)【PR】
04/05/2022
楽しく英語が学べる『コミュニティ英会話』スクール!英検対策コースやアクティビティのイベントも開催♪(PR)
01/04/2022
【まとめ】オンヌットで証明写真の撮影や印刷、コピーができる場所
03/06/2021
Seekstarアプリで簡単予約!メイドサービス3時間パックを初利用して自粛生活で疲れた心も綺麗に。
28/05/2021
サビ落としに重曹&ワイヤーブラシが使えて便利!気になるサビ(錆)に使ってみました。
28/03/2021
衣類や布の部分汚れにはタイの洗濯用固形石鹸『D'ARS(ディーアース)』が優秀だと思う。
18/12/2020
汚れたBIRKENSTOCKサンダルをShucareのケア用品『Sneaker Shampoo(スニーカーシャンプー)』で綺麗にしてみた♪
16/12/2020
フライパン裏の焦げ付きを酸素系漂白剤を使って落としてみた!
20/11/2020
電気代がLazadaからの支払いで5%割引適用(2020/12月末迄)となった話。
09/11/2020
ホームプロで買ったリズムのミニ置き時計が修理叶わず処分!
22/10/2020
BigCのオンラインショッピングの利用方法&実際に利用してみた感想(メリット・デメリット)
07/10/2020
蟻が大量発生!!アリの巣コロリ・・ではなくその場でコロリだった『CHAINDRITE(チェーンドライト)』は即効性アリ。
19/09/2020
『すまいの便利屋さん』でドラム式洗濯機の分解洗浄をしてもらった結果、新品同様となった我が家の洗濯機。
07/08/2020
スマホからアプリ予約!「Seekster(シークスター)」を利用してエアコン清掃。
05/08/2020
11ヶ月働いてもらった我が家のアヤさん。
06/06/2020
財布のファスナー交換は『Mr.Bag-Fix(ミスターバッグフィックス)』、ズボンのファスナー交換は『クン・メー(คุณแม่)』に依頼してみた!
1
2
3