日本のテレビが見られる【夢テレビ】が凄い!チャンネル数、映画やドラマの作品数がかなり豊富で飽きることなくタイ生活を快適に♪(PR)

2025年3月追記:新しく「56チャンネル太陽プラン」が誕生したので追記しました!

サワッディーカァー(^人^)

在タイ6年目となる我が家。今までテレビと言えばタイのテレビしか見られない環境で過ごし、日本のテレビはもっぱらNetflixとYouTubeだけで楽しんできました。

そんな日本のテレビ番組に無縁だった我が家に「日本のテレビを視聴してみませんか?」というお声掛けが!!

海外に居ながら色々と選べる環境にあることは知ってたけど実際に試してみるのは今回が初めて。

他社との比較は条件だけでしか分かりませんが、今回視聴させて頂いた【夢テレビ】の魅力について率直な感想を含めて紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ

夢テレビの魅力

夢テレビの特徴を並べるとこんな感じ!

・チャンネル数は地上波、BS・CSで合計95チャンネルとかなり豊富

・映画、アニメ、ドラマの視聴もできて作品数は約5,000作品

・テレビ以外にもPC、タブレット、スマホから視聴可能

・過去30日間の自動録画機能付き

・保証金なし、機器設置費用無料

とにかくチャンネル数と作品数の豊富さにびっくり!!他社と色々比較してみたけどこれほどの作品数が視聴できるのは夢テレビだけでしょうか!?

特徴について詳しくみていくと・・

業界最多チャンネル数!

NHK総合・Eテレはもちろん関西地方もABC、読売など7チャンネルの視聴が可能。BS・CSはディズニーや鉄道、旅番組、海外ドラマ、時代劇、アイドルなどの専門チャンネル、昔懐かしい音楽チャンネルなんかもあります。

BS・CSって初めてみたけどこういうチャンネルが見られるんですねー。

「あの日のこの番組見逃した〜」というときでも30日間の自動録画機能付きなので見逃した日の番組を遡って視聴することができてめっちゃ便利!

先日放送された「世界ふしぎ発見!」のタイ特集も翌日に見ることができました♪(やっぱり忘れるw)

映画・アニメ・ドラマが見放題!

どんな作品が入ってるのかな?とざーっと確認してみましたが本当に凄い。最新ドラマやアニメは定期的にアップデートされてるし懐かしい作品も沢山!映画も不定期ですがアップデートされていくようです。

ちょっと懐かしい作品だと涙そうそうや余命1ヶ月の花嫁、誰も知らない、電車男やモテキなどなど!

さらに懐かしい90年代の名作もこんなに!!!な、な、懐かしい〜

「ママはアイドル」なんて1987年の作品だけどめっちゃ好きで見てました。白鳥麗子の決まり台詞をモノマネしてたし・・というかここに載せた作品全部見てた。笑

全部知ってる人は同世代かつテレビっ子仲間ですw

ジブリ作品も勢揃い。Netflixにはなかった「火垂るの墓」もあります。

ドラえもんもこの通り。最新のものから1980年代のものまで。テレビ放映されてる作品も見られるので飽きることがなくウド助が「とってもだいすきさっ、おらえ〜もん〜♪」と歌えるまでに。笑

「この作品入ってるかな?」と思ったら検索機能で探せるし、気になる作品はお気に入りタブに保存することができるので一から探す必要がなくて便利。

海外にいてこれだけ日本の番組が見れるなんてテレビっ子には最高すぎるな〜

おうち時間が好きな人はさらに家から出られなくなる予感(´∀`=)

PC・タブレット・スマホでも視聴可能!

そしてインターネット環境さえあれば外出先からでも視聴可能。専用アプリをインストールして簡単な設定を行うだけですぐに視聴できます(1つのIDで同時視聴は不可

コンドのジム利用時やカフェなどのちょっとした隙間時間にスマホやタブレットで視聴できるのはありがたい!

家の中でもベッドでくつろぎながら、キッチンで料理しながら・・と部屋中どこにいても楽しむことができるので、もはやテレビ三昧の日々が待ってます。笑

実際に視聴してみた感想

1ヶ月間利用してみて初期設定の流れや視聴した感想を率直に書いてみます。

初期設定

機器本体と設置費用は無料

当日は機器の設置作業をしてくれるタイ人スタッフ1人と日本人担当者が一緒に来てくれました。日本人スタッフと少し話してる間に設置完了。その後、Wifiのパスワードを入力すれば設定も終わってすぐに視聴開始できます。

その時間たったの7、8分程度で本当あっという間でした。

テレビ横に設置する機器の大きさも気になっていたのですが軽量かつコンパクト。厚さも1.5cm程で場所を取りません。

専用リモコンも赤枠のボタンぐらいしか操作しないので簡単。音量も操作できますが限界があるので私はテレビのリモコンで操作しています。

視聴するまでの操作は本当に簡単。矢印ボタンで早送りもできるし、もし途中で視聴を終わらせることになっても追っかけ再生(続きから再生される)ができる点も嬉しい。

追記:より快適な視聴環境を提供できるよう改善された最新バージョン機器に交換してもらえるのも嬉しい

気になった点

まず視聴させてもらって気になった点。

・映画やドラマの視聴中に中国語の字幕が表示される

・作品によって突然音量が上がるときがある(迫力のあるシーンなど)

地上波は問題ないのですが映画やドラマを見るときに必ず中国語字幕が表示されてしまうこと。これは担当者に確認したところ消せないようです^^;;

まぁ最初は気になったけど慣れれば段々と気にならなくはなります。笑

あと作品によると思うのですが、例えばドラえもんを視聴しているときに突然音量が上がるときがありました。おそらく激しいシーン(迫力のある場面など)のときに上がってしまうのかな?と。

その時はテレビのリモコンで調整してるのですが、そういったシーンがない映画やドラマであれば問題なく視聴できています。

良かった点

・自動録画機能があるので見逃しても30日以内であれば遡って見れる

・映画やドラマ、アニメの作品数がかなり豊富なので見たいものが見られて飽きない

・観たい作品を”お気に入り”登録できるので便利

・スマホで見ても画質が綺麗

地上波の番組はリアルタイムに見れない時があるのでこの自動録画機能は本当に便利!

この日の何時からって直前まで覚えていても忘れてしまうことあるある。アラームしてても見られない時があるので自分の都合の良い時間に見られるのは助かりますよね。朝ご飯やお昼ご飯中の隙間時間とか。

映画やドラマなどはほぼ日本の作品ですけど、今まで観たいけど観れなかった〜という作品が視聴できたり、かなり昔のドラマなんかも入ってるので懐かしさに浸りながら見ることも(´ω`)

とにかく作品数が多いので観たい映画やドラマが見つかります!

ちなみに私が最初に目について観た映画は唐沢寿明主演の「高校教師」でした(懐かしすぎるw)

お気に入り保存が可能なので気になる作品は事前登録してそこから見ることも。

ただテレビ上で登録したものはスマホなどに連動してないのでデバイスごとの登録は必要です。

テレビもスマホも画質が綺麗で問題なし!!

今までNetflixとYouTube だけで楽しんできたけど夢テレビのお陰ですっかり夫婦揃ってテレビ三昧の日々となってしまいました〜

ウド男氏は「銀河英雄伝説」とか渋いアニメを夜な夜な見てたり・・

絶対日本のテレビが見れる環境に居たらこうなるって分かってたけどまんまとハマっております(・∀・)

ウド男氏は日本代表のサッカー試合が見れるし私は日本代表の女子バレーボールの試合が見れる!!

日程が被って喧嘩にならないことを願います。笑

Eテレも見れるようになったから罪悪感なく子どもに見せることができるし、CSのディズニーチャンネルやジブリ、ドラえもんなどその時の気分や状況に合わせて見せるようになりました。

それまでYouTubeタイムが多く広告や停止するたびに「とまったよぉ!」と呼ばれリモコンで替えるのが地味に面倒だったので親としても選択肢が増えて非常に助かってます(´ω`)

夢テレビの視聴プラン&料金設定 ※追記あり

そんな夢テレビの料金設定は以下の通り。

契約月数通常料金特別料金1ヶ月料金
1ヶ月 2,675バーツ 2,140バーツ2,140バーツ
6ヶ月16,050バーツ10,700バーツ
(1ヶ月分お得)
1,783バーツ
12ヶ月32,100バーツ19,260バーツ
(3ヶ月分お得)
1,605バーツ
(税込料金)

特別料金は今のところ無期限で実施中。12ヶ月で契約するとかなりお得になります。

本帰国など事情があって途中解約したい場合は返金対応も可能(条件あり)

3日間の無料お試し期間があるので悩んでる方は一度どんな感じか試してみてはいかがでしょうか?

映画やドラマ、アニメ好きな人には1ヶ月1,605バーツで視聴できる12ヶ月契約はオススメです!

そしてそして・・・

夢テレビのプランは今まで1つしかなく契約期間を選択するだけでしたが、もっと手軽に日本のテレビを楽しみたい!という方のために新たなプランが誕生しました。

それが『56チャンネル太陽プラン』!!

プランの特徴としてはこんな感じ。

56チャンネルの映画・最新ドラマ・懐かしドラマ・アニメが豊富で見放題!

・30日間の追っかけ再生で、いつでも好きな時間に視聴可能!

・高品質でクリアな画質&安定した接続でストレスフリー!

・PCやスマホ、タブレットでも視聴可能!

・設置も簡単ですぐに利用開始!

気になる太陽プランの料金設定は以下の通り。

契約月数通常料金1ヶ月料金
1ヶ月 1,391バーツ1,391バーツ
12ヶ月12,840バーツ1,070バーツ
(税込料金)

※保証金や設置費用は無料

95チャンネルプランよりぐっとお安くなりました!

「我が家は95チャンネルも必要ないからもう少しお財布に優しければ・・」と思っていた方には朗報ですね。

12ヵ月契約で比較しても1ヵ月あたり535バーツ(約2,350円)お得なので、これなら気軽に見れるという人も多いのでは?

チャンネル数が限定されただけ(民放&NHK含む)でその他の条件は95チャンネルと変わらずなのも嬉しいですね^^

夢テレビの問い合わせ先

Webサイト:HP

連絡先(日本語):①098-015-6626 ②063-258-8789 

LINE:QRコード

営業時間:(月〜金)9:00〜18:00(土日)定休 ※土曜は設置作業のみ対応

何かあればLINEでの問い合わせも可能なので急ぎのときは助かりますね。担当者の方はとても親切丁寧に対応してくださいましたよ^^

やっぱり日本のテレビが見られるっていいな。笑

ウド子

↓↓↓参考になったらポチッとお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)