タイ・バンコクで生活するわが家の水事情【節約優先】

サワッディーカァー(^人^)

『現地採用妻』、略して『現採妻』を謳っておきながら今までわが家の生活事情に触れる記事を書いていないことに気づきました。

あらやだ(/ω\)

ということで今回はわが家の今現在の水事情を書いておこうと思います(´-`)

最初に書いていますが、水事情は人数やご家庭の状況によってそれぞれ違いますので

一つの例として読んで頂ければ幸いです。

タイの水道水って飲めるの?

そもそもタイの水道水って飲めるのだろうか・・・私たちもすごく気になっていた点です。

タイの水道水は世界保健機関が定めた水質基準を満たしているので安全なはずですが、浄水場から家の蛇口に届くまでの間に汚れている可能性があるようなんです。

水道管が古びていて劣化が進んでいたりするので蛇口から出る水が濁っていたり変な臭いがしたり・・。

うちの家は大丈夫ですが、別のコンドに泊まったときに水道水を口に含んだら変な臭いがしたので絶対飲み込むまいと思ったのを覚えています。

昨年には、タイの水道水が安全でことを証明するためプラユット首相が自らメディアの前でグラスに注がれた水道水を飲むというパフォーマンスをされたようですが、学生から手渡されたこの水は果たして本当に水道水だったのか・・???

蛇口から出る水をそのまま飲んだ方が説得力がある気がしますよね。笑

タイ人でさえ水道水は飲まないようにしてるみたいなので気になる方はやめておいた方が良いですね。

★バンコクナビさんが載せている記事が参考になります。

バンコクの水道水・水事情 | バンコクナビ

わが家の水

Drinking Water(店舗購入編)

直接口にするお水は安心して飲みたい!!さすがにここはケチれません。

でもミネラルウォーターまでは必要ありません。

日本でも水道水を飲んでいたので飲み水であればこれで十分(^人^)

私たちはスーパーでDrinking Waterを購入しています。

買ってきたDrinking Waterは、

・飲み水

・冷たい麦茶用 

として使っています。

家で飲んだりスポーツジムや外出時に持参したりなど。

購入場所は基本マックスバリューで6リットルサイズを購入しています

いろんなスーパーで比べてみましたが、マックスバリューが一番安く27バーツです。

↓↓↓こちらのお水です。

f:id:bochibochika:20170521235628j:plain

他のところは蓋が開けにくかったりボトルの強度が弱かったりしますが

こちらのは蓋も開けやすいしボトルもしっかりしてます。

さすがイオン!

しかしこれを運ぶのが結構な重労働というのが一番の難点(´Д` )汗汗

タイに来て水の重みを感じています。。腕が鍛えられるわぁーー。

お米5kgより重いですからね。米が軽く感じます。笑

宅配するという手段もあるのですが、

今は私が働いてない身で時間があるので配送料を節約しています(・Д・)ノ

Drinking Water(コンド設置型編

うちのコンドの1階にはこのようなものが設置されています。

Drinking Water販売機」

f:id:bochibochika:20170520170447j:plain

街中でもたまに見かけますよね。

こちらのお水がなんと1リットル1バーツ。

これってどうなの?!って思いますよね。笑

私たちは思いました。だ、大丈夫かしら(^◇^;)

調べてもあまり情報がないし、ある日本人に聞いたら「あんなのバクテリアの塊ですよ!」と言われ(何を根拠に言ったのかは不明。)

はたまた在タイ15年の日本人の知人から言わせれば「全然平気、気にせず飲む」だそうw

(ご本人は至って健康体のご様子。)

結局、自分たちの自己責任で飲む!という考えに至り、

『ちゃんとフィルター交換して管理しています。私たちはDrinking Waterとして自信を持って提供します。』

と書かれた張り紙が貼られていたのでこれを信じて使ってみることにしました。

誰も使ってないとなるとさすがに心配ですが、欧米人やタイ人も購入していたので大丈夫かなと。

街中で見かけるのはどこが管理してるかも不明ですし衛生的に???なので

さすがにやめておいたほうが良いと思いますが^^;;

使い方はボトルをセットて硬貨を投入し、赤と緑のボタン下にある緑ボタンを押せば水が出てきます。

ちなみにこのお水は以下の用途で使っています。

・料理用(お味噌汁や煮物、パスタ・うどんを茹でるときなど)

・珈琲や紅茶、お茶など(ケトル使用)

・お米研ぎ(水を一番吸収する一回目と炊くときに使用)

結果、体を壊すことなく普通に美味しく頂けています^^

Drinking Waterと言いながらそのまま飲むことはしていません。

ウド男さんが口にして「全然大丈夫そう」と言ってたので、日本の水道水を飲むのと同じように飲めると思いますがそこの一線はまだ越えてません。笑

ちゃんと沸騰させて使えば問題ないので今のところわが家ではこのやり方で落ち着いています。

日本でも水道水を使って料理しますしね( ^ω^ )

ちなみにマックスバリューの6リットルボトルを再利用して使っています。

それを考えると6バーツで1本分になるのですが、1バーツ分で出てくる水の量が1リットル以上なのか1本汲む場合は4バーツ(5バーツだと溢れる)、2本同時に汲む場合は9バーツでちょうど良い量が入ります。

コンドによって設定量が違うかもしれません。笑

水道水編

心配していた水道水は今は以下の用途で使っています。

・シャワー(洗顔含む)

・歯磨き

・掃除

・洗濯

・食器を洗う

・お米研ぎ(2、3回目に使用)

・まな板、包丁、ケトルの沸騰消毒

・野菜を洗う

野菜を洗うときは最初は気にしてDrinking Waterを使っていましたが、段々と面倒になり今では水道水で洗ってなるべく水気を払うようにしています。

口に含んだとしても微量なので気にしなくなりました。

悩みとしては、日本にいたときに比べて髪の毛が抜けやすくなったこと!!

これは女性としては切実な悩み。

日本の水は軟水、タイの水は硬水なので水が合わないんですかね。。。

シャンプーも日本から持ってきたのは合わなくて使用を止めました。

抜け毛予防のシャンプーを選んだりもしてますが今のところ効き目なし(泣)

なんとか抜け毛ストップさせなければ(´Д` )汗

1ヶ月にかかる水代

Drinking Water(店舗購入) 月平均4本 約110バーツ( 約440円)

Drinking Water(コンド設置)約30バーツ(約90円)

・水道代(ほぼ固定)180バーツ〜200バーツ(約540円〜600円)安い!!

1ヶ月の水代 約1,070円〜1,130円  ※飲食店で購入するお水代は含んでいません。

東京に住んでたときは水道代が2ヶ月で大体7,000円ぐらいかかってたので、

タイでは三分の一以下で済んでますね。

 まとめ

水事情は大人2人のうちはあまり神経質にならなくて大丈夫という結論。

ただし今後は状況によって宅配を頼むなり浄水器をつけるなり今より楽な方法を選択することは十分にあり得ます^^

忙しい中、重たい水をえっこらえっこらと運んで帰るのはかなり大変ですからね^^;;

楽が一番ですが、わが家は毎日過ごす家の快適さの方にお金をかけているため、水に関しては衛生的には最低限気をつけた上で節約方式を選択しています!

以上、わが家のお水事情でした( ´ ▽ ` )ノ

ウド子

↓↓↓参考になったらポチッとお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

2 COMMENTS

アバター たいぼく

うちの飲み水、以前はボトルで購入していましたが、ブリタを日本から持ってきて使ってます。コンドの水はあまりきれいでない(日本のマンションも管理状態によっては・・・)らしいですが、とりあえずろ過して飲めば大丈夫と言い聞かせ、ここ数年はブリタです。特に体調もおかしくないですし、
変な味もしません。フィルターの入手が面倒ですが、帰国した時に1年分くらい買ってくればいいかなと。
水道代は一か月100~150バーツと格安。重い水を買いに行く必要もないのはありがたいです。

返信する
アバター bochibochika

ブリタって実は知らなくて調べてみましたが、ポット型の浄水器ですよね?
確かにフィルターの入手が面倒そうですが買ってしまえばタイでの水代がかなり安く済みますね!
今のコンドでは宅配型の水を頼んでますが、飲み水や料理、子供のミルクと使う量が増えたので減るのも早いです。汗
水道代と合わせて月500バーツぐらいでしょうか・・。今では水道水で麺を茹でたり野菜を洗ったりするようになりました。
特に今のところ夫婦ともに異変はないです。笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)