サワッディーカァー(^人^)
いやー、終わりましたね・・2022年クリスマス。
12月はウド助とウド男氏の誕生日もあったし幼稚園のイベントがあったりと地味にやること多めでしたがこれで無事に年を越せそうです(´ω`)
なんならもう年明けてくださいってぐらいの気持ち。笑
そして我が家の今年のクリスマスはというと前日までウド助の虫歯治療の予定しか決まってなかったというw
心配だった虫歯治療は麻酔をした効果もあり終始ウド助がお利口さんでびっくり。
お口もちゃんと開けてたし器具装着の際ちょっと引き攣った表情を見せただけでした。えらいぞウド助〜
終わったあとには「あー、は(歯)楽しかった!」と余裕を感じさせる口ぶり。次回は1月。もう片方の虫歯を治す必要があるけどこれなら次も大丈夫そうかな?
前日の夜にはちょっとサンタさんのプレゼント渡すのどうかな〜と思う出来事があったけど、この日の頑張りで迷いなく渡せました。笑
歯医者後はKビレッジのクリスマスイベントにでも行くつもりでしたが、ウド男氏の「混んでそうやしラサアベは?」という提案を急遽採用。いつもの黄色いクマのオブジェがクリスマス仕様になってました^^

その前でクリスマスソングを演奏する男女のユニット。以前あった子供向けの車の乗り物も無くなってたし子供向けのイベントもやってなかったのは残念!
ということでいつもの如く滑り台のある遊び場(あみあみエリアはまだ好まず^^;;)でしばらく遊ばせてからヴィラでチャバッタを買い一旦自宅へ戻ることに。
逆に程よく人がいる程度でストレスフリーで過ごせたのは良かったかな。
家で少し落ち着いてから向かった先は・・
前日に予約していた初マタドール!!

本当はお得な平日ランチで来たかった話題のお店。一人で来るには忍びなく・・今回夜訪問で果たしたぜぃ!
バンコクで焼肉って去年のクリスマス以来かも。その時はコスパが良いと教えてもらった三休だったけど確かにコスパでは三休の方が上かな。
ただキッズスペースもあって半個室掘り炬燵だった点を含めれば快適に過ごせたこちらも良かったです!スタッフも皆さん感じが良く子どもにも優しかったのも本当ありがたい。
ボーナスも出たことやし、と奮発しておすすめのクリ肉(クリスマスだけに?)とトウガラシという初めて聞いた名前の上等なお肉も注文したらヒット!どちらかというとクリ肉の方が美味しかったです(ホルモン側)


ウド助もロースにカルビやハラミと「おいしい、おいしい♪」と言って今までで一番食べてました。良かった!
ずっと落ち着きなくて座って食べたと思えばすぐ個室をでて遊び場スペースに行くを繰り返してましたが( ・∇・)
しかし焼肉店で遠慮なく注文するとお会計が3,800バーツにもなるんですね(驚愕)
我が家にとってはかなり太っ腹な食事でしたけど一年の締めくくりと思えば・・ね。ウド男氏もお仕事頑張ってくれたし私も家事育児と頑張ったのだから(´ω`)
さて、その後に寄ったのがかなりご無沙汰ぶりのカラオケ〜♪
なんか無性に歌いたくなって私が提案。ちょうどマタドールからも近かったので今回は初の『Citta』で。

ウド助は人生初のカラオケ!
部屋に入るなりマイクにタンバリン、マラカス、音響と興味を持ちドラえもんソング三昧でした。笑
幼稚園で色々お歌を覚えてきたしカラオケも楽しめる年頃になったんやな〜
私も発散したかったので安室ちゃん、hitomiのLOVE2000、最近話題の宇多田ヒカル、First LOVEを熱唱してスッキリ。
また家族で来よう〜♪
しかし行き帰りタクシーに乗っちゃったもんだからスクンビット激混み。。。都心に出向くときはBTSが確実やなと実感した次第です。
そして翌日の朝。
ウド助はムクっと起き上がると開口一番「サンタさんは?」と一人呟き、スクッと立ち上がると椅子の上に置いたプレゼントに気付き「うわ〜♡プレゼント〜」とめちゃめちゃ喜んで即座に包装紙を破り始めましたww
プレゼントは欲しいと言っていたドクターイエローとかがやきのプラレール。早速他のプラレールとともに走らせて遊んでました。うんうん、喜んでくれて良かった。
私はというと夜ご飯の支度でほぼキッチンでしたが、お陰でクリスマスディナーを楽しめました♡

そして初のローストビーフ作りに挑戦!YouTube見ながらフライパン一つで作ったけど初めてにしては上手にできたかな??
けど次は余裕持って仕込んで薄切りに仕上げたいw
あっ、ちなみにウド助はほぼ手付かずでした。マカロニサラダを少し食べただけであとは食パン。ローストビーフも両面焼いて小さめにカットしたけど1個食べただけ。もっと佃煮とか味つけてあげたら良かったかしら。
最近ご飯食べる量減った気がするけど元気だからいっか、牛乳飲んでるし。と前向きな思考で気持ちを立て直す日々。
ってことで今年一年も大変お疲れ様でした!来年2023年も皆様にとって実りある一年でありますように。

追伸)ブログ納めみたいに書いたけど年内にアップできそうなら焼肉かカラオケの記事あげます♪( ´θ`)
ウド子
↓↓↓参考になったらポチッとお願いします♪

にほんブログ村