サワッディーカァー(^人^)
ライチの美味しい時期がやってきましたね〜
ついでに(いや今回のメインか)「果物の王様」ことドリアン様も旬の時期でございます。
ということで先日エムクオーティエのG階にある屋外スペースで開催されているドリアンフェスに参戦してきました♪( ´θ`)ノ
ドリアン・・
ドリアン!!
ドドドドドリアン!!!
こんなにドリアン見たの初めて。笑
ドリアンフェスもここ最近?毎年行われてるのは知ってたけど、
ドリアン食べ放題ってのもなぁ・・と敬遠していた^^;;
今回は縁あって食べる機会を頂き、友人を誘って参加してみたんですけど、
他にもフルーツ食べ放題ってことで安心しました。
通常ビュッフェは559バーツ。
ただしエムクオ G階にあるツーリストラウンジでパスポートを提示すると、ツーリストカードを受け取ることが出来、そのカードを見せると399バーツになるのでこの価格なら参加してみても良いかなぁ〜って思えますよね。
ビュッフェタイムはラウンド1〜7まであり、制限時間は1時間。
友人が『ラウンドってなんかプロレスみたい・・』って言ってたけど、
1時間の制限時間内にどれだけのフルーツを胃袋に収められるかが勝負( ̄+ー ̄)
ある意味プロレスみたいなもんよね。
こちらのテント内で行われています。
ビュッフェ用にすでにお皿に盛り付けられたドリアン様。
ドリアンだけではございません!
マンゴスチン 美味しいよね〜♡
ランブータン
ランブータン美味しいけど実に皮がくっついて食べにくいのでちょっと苦手でもある。
サラ
サラはタイ食堂でシロップ漬けのを食べたきり。そういや今回食べるの忘れてた。汗
リンチー 好き好き〜♡
めっちゃ美味しいのに他のフルーツと違って出回る時期が短いので食べれる時に食べまくるぞ!!!
ドリアン様の前にいたら自分が選ぶ前にスタッフのお姉さんに手渡されたドリアン。
今回並べられていたドリアンは2種類。
一つはチャニー種、もう一つはモーントーン種。
玉ねぎ臭くて苦手と思っていたのが前者で写真上のもの。
ドリアンってマレーシアで食べたのが最初で最後。
それが玉ねぎ臭いのにめちゃめちゃクリーミーでタイで見かけても食べたいと思えなかったんよねー。。。
やっぱり同じ味がしたよ〜( ゚д゚)
そしてもう一つのモーントーン種がこちら。
こっちの王様の味は美味しかった!!
硬めでドリアン特有の玉ねぎ臭さもない!
多分私みたいなドリアン初級者にはこっちのドリアンならいけるはず。笑
ドリアンが王様ならマンゴスチンは女王✨
みずみずしくて甘くて美味しい♡
今年初のマンゴスチン。
マンゴスチンって選ぶの難しいけど、小ぶりなのを選ぶと良いらしい。
いつもなら硬くて包丁で切れ目入れてから剥いて食べてたけど、
ここのは手で簡単に剥けた!
まぁ手はポリフェノール色に染まりますが。笑
おしぼり配られてたけど後でトイレでも洗った方が良いですね^^;;
スイカとサッパロ(パイナップル)も頂きましたよ♪
〆はアイス♪(´ε` ) 色々あったけどチョコモナカを食べました♪
カラフル3色のタイテイスト(キュウイ・いちご・オレンジ)も気になった。
はぁー、お腹いっぱい( ・∇・)
と言っても量的にはそんなに食べれなかったけど満足です〜
リンチーはまだ小ぶりなものしか出回ってへんのかなぁ〜
早く大ぶりの食べたいな♡
今回参戦したことでドリアンの新たな味を知れたのは嬉しい。
ドリアンのことを嫌いにならずに済んだ。笑
今年のドリアンフェスティバルの開催は5月8日〜14日まで!!
興味ある方は是非ドリアンの食べ比べに行ってみてください♪
<追伸>
BTSのホームにある看板がフードパンダ色で可愛いかった。
ウド子
↓↓↓ポチッと応援よろしくお願いします♪