サワッディーカァー(^人^)
今年のロイクラトンは11月15日(金)でしたね。
ロイクラトンは「ロイ(ลอย)浮く、浮かぶ」+「クラトン(กระทง)灯籠」。
タイ好きな人なら知っているであろうタイの伝統行事で、毎年11月の満月の夜に川に灯籠(クラトン)を流して水の神様に感謝を捧げる日。自身の罪を洗い流すという意味もあるようです。
毎年我が家は家族で近場のお寺で流してましたが、今年はウド男氏が不在。声をかけた友達とタイミングが合い、一緒に行くことに♪
場所はメーナークプラカノン。正式名称は「ワット・マハブット(วัดมหาบุศย์)」
オンヌット通りにあるんですけどね、まぁ〜、人がいっぱいであることは覚悟して来たのでマイペンライw
ほぉ〜らいっぱい。笑
「人がいっぱいだから好きじゃない」と言ってたタイ人スタッフの気持ちも分からなくはないです。
バイクで来る人も結構いたけど、ちゃんと止める場所がありました。
というかこんなに煌びやかで夜店がいっぱい出て盛り上がってるとまでは知らず!
このお寺。宝くじの当選番号を求めてくるタイ人も多いとのことで私も何回か来たことはあるけど、クラトン流しに来たのは今回が初めて。
お祭りみたいでワクワクする〜(既に濃いめのハイボール缶を口にして酔っぱらいかけてる人)
乾季入りはしてるけど前日の夜に大雨が降り、当日も降ったけどなんとか夕方以降は降らないでくれたので良かった。しかし蒸し暑い。人の多さと屋台の熱気でより暑さが増しておりました。
装飾で黄金のお堂も映えて撮影スポットに。
いつも行くお寺周辺より断然種類が多くて見てるだけでも楽しいクラトンたち。魚の餌になるお菓子のクラトンが一番多かった。しかも可愛いキャラクターが勢揃い。笑
ドラえもんとドラミちゃんには笑った。顔だけ切り貼りしてとは上手いこと作るなー
今年の顔はやっぱりこれではないでしょうか?
タイ人に大人気のキャラクター「ラブブ」と「ムーデーン」
タイ人は流行りを取り入れるのが早い!!
帰り見かけたワニのクラト・・ン???
お値段聞いたら800バーツですって!誰か買ってくれる人いたかな?
お魚さん、怖くて食べるどころか近寄れないかもw
さて、ウド助も幼稚園で作ってきたクロトンを無事流し終えました(´ω`)
クラトンの背後には海坊主ならぬ川坊主の姿が(゚ω゚)
一体何してんのーーー!??
って思ったらチラホラいるんですよ。ボートに乗ってクラトン回収してる人やらなんやら?
最終的にクラトンを回収する人がいるのは環境問題的に分かるけど、流したすぐ先で自分のがすぐ回収されてるのを見るのはちょっとなんだかなぁと興醒めしちゃうと思うんやけど^^;
あとクラトンの隙間にタンブンしたお金を回収してる人もいました。それがお寺に戻るならまだ分かるんですけど、それも船着場のすぐ近くでの行為だったのでなんだかなと。。
何度かここでクラトン流したことがある友達も初めて目にした光景だったようで、その時は早い時間帯だったからか?今年からの試みなのかは謎です。
ロイクラトンした後は子どもたちと腹ごしらえ。ウド助はカノムトーキョー3本と串ウインナー。私は美味しそうだったチキン(写真左を一個ずつ)。
実際美味しかった!屋台のチキンて美味しいんですよね。夜ご飯のメインとして買うことも。屋台飯が苦手なウド男氏も満足度高めです。
子どもたちも楽しそうにしてたし、大人もアルコールと美味しいご飯、お祭り気分で楽しめました。
お互い旦那不在のロイクラトンイベント。
この日、仕事でめっちゃ疲れたけど、楽しいひと時を過ごせて嫌な疲れが良い疲れに(´ω`)
未就学児最後のロイクラトンイベントともあって、感慨深い1日にもなりました。
またあっという間にやってくるであろう来年のロイクラトンはどう過ごしてるかな〜
ウド子
↓↓↓参考になったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村
こんばんは、初めまして!
いつも見させてもらってます。
マハブットのロイクラトン、すごい混雑でしたね。
私も近くなんですが、マハブットまで行かずに、
アパート裏のプラカノン運河に流しました。
でも折角なら、マハブットまで行っても良かったかな?
でもほんと、ソイ77もタクシーやソンテウ
待つ人ですごい混雑でした。
asian night’sさん、こんばんは😄
コメントありがとうございます。ロイクラトンの記事を読ませていただきましたが、ブログも長く続けられていて凄いですね!
私も今回マハブットは初でしたが、屋台がいっぱいありお祭り気分で楽しめたので行って良かったです♪
暗くなる前の時間帯に行くとさほど混み合ってないようですよ。でもクラトン流すなら夜が綺麗ですよね。
来年はどこにいるのかですが楽しみです。