サワッディーカァー(^人^)
週末は普段はなかなかない出会いもあり、色々と充実した時間を過ごしたウド家でございます〜。
出会いって面白いよね。
行った先でたまたま居合わせた人と同じ空間をともにするだけで不思議と打ち解けていく感じ。
初対面なのにそうなるのは、やっぱり日本人が少ないエリアにいたからかな。
周りにたくさん日本人がいたら話し掛けることもないけど「あれっ、こんなところに日本人?(゚∀゚)」とどちらかが思えば自然と話し掛けたくなる。
そんな出会いが2回もあった週末でした。
そのうち一つのきっかけとなった場所!
カセサート大学付近にある日系のカレー屋さんに行ってきましたよ(=゚ω゚)ノ
このお店の存在をツイッターで知り、いつか行きたいなぁ〜と思いながらも場所が場所なだけに足が遠のいてました。
が、この日はモーチットにいた我が家。
「夜ご飯どこで食べよっか〜?」と話してる中でウド男さんが「あそこはどう?」と名を挙げたのがきっかけ。
私も行ってみたかったし、都心の人が集まる場所で食べるのもこの時期はちょっと避けた方が良いよね、ということで逆方面に行くことに。
まぁ外出すれば人とすれ違うし、電車も乗るしで本当どこでどう感染するか分からないけどね。。
あんまり心配し過ぎても憂鬱になるばかりなので楽しいこと考えましょ(´ω`)
そしてこの日行ったお店がこちら!
カレー&丼もの屋の『Toki Doki』さん!
2018年4月にオープンしてから間もなく2周年を迎えられる青森出身の日本人オーナーが営むお店です^^
実はこのお店は2店舗目!
1店舗目はラップラオにある日本の家庭料理を提供している『YASHIMA』というお店で、こちらはオープンしてから7年目を迎えられるそうです。
そしてこのお店を営業していく中で提供しているメニューのカレーが評判となり、よりメニューとターゲットを絞り込んだお店を出店したいという思いからオープンさせたのが今回紹介する『Toki Doki』なんだそう。
大学に近いこの場所にオープンさせたということで、やはり客層はカセサート大学の学生さんがメインのようです^^
気になる店名の由来ですが、
お子さんが生まれてから占いに興味を持たれたオーナーが、中国の古代書物「易経」を読まれ、そこで開運の真髄を学んだことから付けられた名前だそうですよ。
(う〜ん、奥深い)
あと、タイ人にとって「o,i,o,i」という母音の並びが日本っぽく聞こえる。
加えて「時々」ここのカレーを食べにきてね〜という想いが込められてるそうです。
ということからお店の裏コンセプトは『占い』なんだそう(゚∀゚)
確かに店内に不思議なカード類が置いていて「なんでこんなものが!?」と気になってたんですよね。納得!
このカードで簡単なセルフ占いが出来るのでお客さんもよく遊んでるそうです。
面白いですよね〜♪
お店の場所
<地図>
お店はBTSモーチット駅から5つ目のカセサート大学駅にあります。
昨年BTSが延伸して現時点で終点になってるところですね^^
駅から徒歩で約10分です。
※現在、BTSモーチット駅以降〜カセサート大学駅までは運賃無料。
https://www.asiatravelnote.com/2020/01/06/bangkok_bts_extends_free_ride.php
行き方
BTSでカセサート大学駅まで行き、1番出口から出ます。
エレベーターを利用したい場合は反対側の改札3番出口から降ります。
降りて歩いていくと右手にピンク銀行が見えるのでこの前を通り過ぎて行きます。
ちなみにこの脇から大学まで通り抜けが出来るのですが、入ってすぐ右側にある建物にはバンコク水族館が格安で地味〜に楽しめます♪
しばらく歩いていくと右側に大学の正門があり、さらに歩いていくと大通りにぶつかります。正面向かい側にはタナチャート銀行が。
あとで知ったのですが、ここから向かい側に歩いて渡ることが出来ます!
そうとは知らず、行きは右折した向こう側にある歩道橋を利用して渡りました。
ここ、ベビーカーはもちろん人一人さえ通れないほど狭い道w
歩道ができてしばらくしてから「歩道橋あった方が便利やん!」ということで作った結果でしょうね^^;;
この階段をベビーカーで寝ているウド助をベビーカーごと抱えながら上がろうとしていると、おばちゃんがあっちから渡れるわよ!と教えてくれたけど、見ると危なそうだったのでやめておいた。
歩道橋の階段を降りてから最初のソイを左折。パクソイにあるカオマンガイ屋が目印!
ソイの先にそれらしき看板を発見。
こんなところに日本料理店!到着ですー♪
<営業時間> 11:00〜21:30(L21:00)
※支払いは現金のみ
店内
明るい店内は濃い木目調のテーブル椅子に清潔感もありとっても綺麗。
壁にもライトアップされたメニューが確認できます。
赤矢印の先に占い用のカードが置かれてます。気になる方は是非手に取ってください。私は中身を出してみてからそっとしまいました(使い方が分からずw)
オーナーさんに遊び方を教えてもらわんと〜
待ち時間に読めそうな本も置いてました。
手塚治虫の火の鳥、タイ語バージョンあり。でも日本語の本がほとんどかな。
個人的には『タイ人と働く』が気になった。
コロナ感染予防として外に置いてあったアルコール消毒ジェルが店内にも置いてあるという徹底ぶり。
チェスみたいなゲームも置いてるー
メニュー
カレーのメニューは全21種類!
S、Lとサイズが選べるけど、20バーツでS→Mサイズへサイズアップすることも出来るみたい^^
しかもご飯もヘルシーな五穀米に変更可能。ヘルシー思考の人には嬉しいね〜
辛さは1種類で、辛いのが苦手な私が食べてちょっと辛いレベル。
日本人の子どもには向いてないかな。(タイ人の子どもは食べられるそう)
でも安心してください。
丼ものメニューも充実してますから〜♪( ´θ`)ノ
エビ丼があるのはタイならでは!?写真を見ると卵でとじてる感じ。
一番高級などんぶりは焼肉丼の230バーツ!
他にもサラダや餃子に味噌汁。麺類はそうめんとざるそばがありました。
★お店のFacebookにメニューが載っていたのでこちらの方が見やすいです!
投稿も面白いので是非覗いてみてください^^
https://www.facebook.com/tokidokicurry/menu/
あと特別メニューとしてうどんも!!豚と牛が選べますね♪
ラップラオにある『YASHIMA』からって書いてるからおそらく出汁はYASHIMAで作ってるんでしょうね。
新メニューのオムライスカレーも美味しそう〜
お水がセルフサービスでいただけるのもありがたや〜
そして私たちが注文したものがやってきました!
ウド男さんが注文したささみチーズカツカレー(Lサイズ)
Oh!!! ボリューミー(゚∀゚) カツがちっちゃく見えるわ。
さすがのウド男さんも「食べれるかなぁ。汗」と怯むほどでしたが、あっという間に食べ切りました(およそ10分で完食)
ご飯が思ったより平らだったので食べ切れたようです。
そして私が注文したのはメンチカツカレー(Sサイズ)
ちょっと気遣って普段食べることのない五穀米をチョイス。
カレーはちょい辛めですが辛いのが好きな人には物足りないかも!?
具がゴロゴロしたいかにも日本のカレー!というわけではなく、しっかり煮込まれて具材がほとんど溶けてしまったカレーなので食べやすいです。
個人的にはチーズ入りのメンチカツが美味しくて好き♡
ウド男さんもささみチーズカツが美味しかったって言ってたから揚げものも人気がありそう!
私たちが食べたこの二つのメニューはおすすめですよ!!
お腹を空かせた1歳児のウド助には事前に決めていた餃子とお味噌汁を頼みました。
食べさせ始めてから写真を撮ってないことに気づき、「次くれ!」と手を伸ばすウド助を制してなんとか撮った一枚w(酷い母)
ちょっと味見したけど、水餃子と焼き餃子の中間ぐらいのお味で美味しかったです^^
ウド助もバクバク食べてくれたのでホッ。
お味噌汁は豆腐とワカメ入り。
野菜が入ってたら嬉しかったけど豆腐も好きなのでホッ。
あとは五穀米を一緒に与えて満足してくれたので良かったです。
余談
そしてこの日、お隣に座られていた少し年配の日本人ご夫婦に話しかけられ会話が弾み、お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました^^
なんとこのご夫婦は毎日このお店に通われてるそう。
日本料理店が近くにあるということで安心して食べに来ることができるんでしょうね。
しかし毎日カレー(or 丼もの)を食べても平気とは驚き。
さすがに2、3日はあけちゃうかなぁー。
奥さんから「いつもは福神漬けのようなものが置いてあるのよ」と教えてもらいましたが、この日は既になくなってしまったようで残念!
ウド助は優しい笑顔で接してくれる奥さんを気に入ったようで、やたらと愛想を振りまいてご機嫌でした。笑
それ、コンドのヤームさんにもしてくれぃ(男性は怖いのか素っ気ない態度w)
ご夫婦も普段日本人と会うことがないようで、私たちがこのお店に食べに来たのが珍しかったようです。
こうやって食べに来る時間帯も重なって席も隣でって縁を感じるなぁー(´ω`)
また会えるか分からへんけどまた会えたら嬉しいな。
美味しいカレーと出会いを堪能したところで帰りは歩道橋を使わず行きに教えてもらった渡り方にチャレンジ。
近くにあった屋台街。一人ならぷらぷらと入って行きたいとこです。
さぁ!車だけしっかり見て思いきって渡るよ〜
赤いセイフティーコーンが置かれてるのでそこを辿るように渡ることが出来ました!
タイ人は慣れたもんです。
はぁ〜、満足満足。
またモーチット方面に行く機会があれば寄ってみたいと思います。
あとラップラオのお店も近々行ってみタイ♪
まだの方は是非行ってみてくださいね〜
それにしても行きたいお店があり過ぎて困っちゃうね、バンコク。
ウド子
↓↓↓参考になった方はポチッとお願いします♪