オンヌット駅前の屋台村が『RK FOOD GARDEN』として移転オープン!@ソイ81

サワッディーカァー(^人^)

オンヌット駅前にあった屋台村が6月に閉まってしまってから約1ヶ月半。

悪天候も影響してか7月下旬にという予定から少し遅れての8月5日、無事オープンしましたね!

本当はオープン初日に行きたかったけど、この日も足元が悪くウド助連れて行くのはちょっとなーとなり断念。

週末に家族で行ってきました〜

以前あった屋台村の入り口にはこんな感じで『8月5日にRKフードガーデンとして新しく生まれ変わるよー!』という案内が。

場所はオンヌットのソイ81。

以前に比べて確実に立地的は悪くなっちゃいましたねー( ;∀;)

しかもソイ81はバイタクが多く走ってるので乳幼児連れだと凄く気を使う道なんですよね^^;

早い時間帯だとまだ少ない方ではあるんですけど、帰宅ラッシュの時間からは結構バイクやタクシーの行き来が増えてきます。歩道もそんな広くないので気をつけて歩かないとですね。

オンヌット駅から子連れで歩いても大体10分以内には着けるかなーという距離。この10分って人や天気によって長く感じるかどうか違ってくると思うけど、個人的には雨じゃなければ全然歩ける距離。遠い〜という人はソイ81のパクソイにバイタク乗り場があるのでそれに乗ればすぐです。

屋台村の前には数台ぐらい停められそうな駐車場もありました。

【2022.10.31追記】先日久しぶりに行ったらトゥクトゥクの送迎サービスができてました!ただしフードガーデンからセンチュリー付近の帰りのみ。行きはタイミングが合えば乗せてもらえるかもです。

入り口とフードガーデン内は段差がないのでベビーカーで来ても歩きやすそうです。

雰囲気は以前と同じ感じがするけど空間的にはだいぶ広々としましたね。まだ夕方の早い時間帯だったからか右方面のテーブルはかなりの空き具合。まだ入居してる店が少ないというのもあるかな?FBの写真を見ると、もう少し人も増えて賑わってるように見えます。

中央にはバーカウンターもあるのでここで早くから飲んでるファラン男性たちの姿も。

入ってすぐ「あっ!ブランコ!」と気づいた様子のウド助。子供用ではなさそうやけどここで少し遊ばせてもらいました。笑

そしてそして・・

和生』さん発見!

「どこかな〜?」と探してると入り口左奥にありました。以前と変わらぬ雰囲気でカウンター席も用意されてます。

日本人が多く住むオンヌットなので日本食屋さんにはやっぱり日本人が集まる!ということでこの日も日本人のお客さんが続々と来てました。和生さんが人気の証拠でもありますね(´ω`)

立地的に足が遠のいた人もいると思うけど、再オープンを待ち望んでた人が集まってる様子でした^^

ソイ81にもコンドが沢山あるのでその影響もありそうですね。

ちょっと古い記事になりますが、和生さんについて書いた記事です^^

餃子とラーメンのお店『和生』で気軽にほっこり日本食!@BTSオンヌット

さて、他にはどんな店が移転かつ新規オープンしてるのか?ということでウド助連れてウォッチングー♪

クイッティアオガイ屋とこれは何屋かな?カイジアオブッフェがある
イカ焼き屋と手羽先の唐揚げ??
ハンバーガーにステーキ、ピザ、パスタなど!
ステーキやサラダ、揚げ物系の店
モーファイ鍋とベトナム系の何か・・
ソムタムなどイサーン料理屋
ムーガタ屋もお引越し
ガパオやグリーンカレーや青椒肉絲、麻婆豆腐も!

ご飯系はこれぐらい。あとはドリンクショップが一つ。

以前入居してた人気のお惣菜屋さんやカオソーイ屋さんは居ませんでした。確かにこの場所となるとわざわざ仕事帰りに寄って買うお客さんは少なそう。。ソイ79のビアガーデンで最後まで頑張ってた銀座カレーさんも居なかったですね。

まだまだ空いてるブースがあったのでこれから増えて行くのかどうか気になるところです!

ということでちょっと早めの乾杯。屋外かつBGMがかかってるので子連れでちょっとワーワーしてても気にならないのでありがたいw

サーモン定食に玉子焼き、ガーリックチキン定食。ここの玉子焼きはふわふわで美味しい!ウド助も大好き。

フードガーデンの隣にはタイ食堂が。支店3と書いてるから何店舗かあるみたい。クイッティアオ屋かな?

元からあったのかな?それともフードガーデンのオープンに合わせたのかな?

帰り道に閉店してしまった大阪レシピの跡地にオープンしていた「ひまわり食堂」さんを発見。

トンローにあるみたいですけどここは2店舗目でしょうか?それとも移転?

メニューを見ると中々のお値段なのでこだわって仕入れた食材をもとに作られてるんでしょうかね。一度食べに行ってみたいです。

以上!!

オンヌット駅前にあった屋台村の移転後オープンした場所を訪れてみました♪( ´θ`)ノ

正直、以前に比べると行く頻度が減ってしまいそうではあるけど、今後店が増えて活気ある場所の一つになっていくことを楽しみにしています!

RK FOOD GARDEN 詳細

場所:Google map(駅から徒歩10分以内)バイタク有り

営業時間:16:00〜24:00 ※店舗による

Webサイト:Facebook

トイレ:有り ※トイレットペーパー無し

駐車場:有り

ウド子

↓↓↓参考になったらポチッとお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です