バンコクに移住してから16日目・・
ほぼ毎日のように買い物に出掛けてる気がする・・
そして本日も急ぎで必要なもの、
アイロン&アイロン台を購入しに初の一人メガバンナーへ( *`ω´)
ウド男さんのワイシャツは3枚しか持ってきてない!!船便を待ってられません!!
洗えば買わんくて済むし、アイロンさえかければねーってことで( ^ω^ )♪
今まではウド男さんと二人でお出掛けしていたけど、お仕事が始まり昼間はお一人様。
買い物リュックを背負い一人行ってきましたよ〜。
メガバンナー到着。いやぁ〜お腹空いたよぉ〜、
まずは腹ごしらえしないとーって思いウロウロ・・ん?このお店は?
メイソウ・・英語ではMINISO・・どっち?ダイソーのミニ版?笑
と思い中へ入ってみる。結構広めの内装。ふむふむと店内をウロウロ。
いろいろ売ってたけど、特にめぼしいものはなかったなぁ〜。
値段は69THB,99THBとかものによって違うようで300THBぐらいするのもあったし。
後で調べてみるとどうやらこういうブランドのようです↓ ※HPより抜粋
MINISO名創優品は、デザイナー三宅順也と中国の若手企業家葉国富により創設。三宅順也をチーフデザイナーとし、東京に本社を構える。「ファッションライフスタイル」におけるパイオニア的存在のジャパンファストファッションデザイナーズブランドです。
日本には東京にしかなくて、毎月80-100店舗展開してるらしい・・恐るべし。
そのうち関西にもできるんやろかー。
個人的にはダイソーの方が安くて使えるもん売ってると思うけど・・(´-`)
東京にいたけど知らんかったなぁー。
その後、またウロウロしてやっとこさご飯にありつきました。(この辺は別途記録)
やばい・・時間がない(汗)急がなければーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
IKEAで小物をゲットして急いでHome proへ駆け込む。
アイロン台にアイロン、アイロン・・あった!安いの安いの・・うん、これでよし!
と購入したのはティファールのアイロン。
なんかアイロンのコード紐に懐かしさを感じるのは私だけ?笑
ティファールってアイロンも作ってるんやねー。
お水の計量カップまでついてるー。
そしてアイロン台。やっぱ立体型が使いやすいですよねー^^
上の突起物にアイロンを置くんかな?笑
お値段、アイロン・・427THB(約1,300円)、アイロン台・・790THB(約2,400円)
アイロンと台を腕に抱えて急いでレジへ・・・混んでるーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
3台しかないしここが早いかなー、おばちゃんの次は子連れのお兄さん。
子どもが可愛くて「サワディーカー♡(こんにちは♡)と挨拶をしてみる。
手を合わせて「サワディーカプ」と返してくれる^^♡
・・・ってそれにしてもおばちゃん遅いーー何やら電話し始めたしーー(汗)
はいはい次子連れのお兄さんねー、って子どもがお菓子ばらまいてるーーー(; ̄O ̄)
フーーやっと私の番(笑)
とレジの途中ふと気になった・・アイロンの保証書は大丈夫だろうか?
いつも家電製品を購入すると売り場の人がその場で中を開けて保証書に日付やらハンコやら押している。
今日はそれがなかった。
心配で急いでGoogle翻訳を使ってレジのお姉さんに見せてみるとその場でどこかに電話してくれた。
良かった、通じた。恐らく売り場のお兄さんであろう人が来てくれて中を開けてやはり日付とサインをしている。
私にもこれ書いてと紙を渡される。
「2年間」だけ聞き取れてカウンターを指さした。
きっと「2年間保証あるからね、何かあったらそこに持って行ってね。」とでも言ってくれたのだろう・・。
「コップンカァー(ありがとう)」といい保証書を確認して店を出る。
ごめんなさい私の後ろの人・・私も待たせてしまったのね(´Д` ) 申し訳ないです。。
でもこれで一安心。一安心(笑)
よっしゃタクシーで帰りますえーーとショッピングカートを走らせ(危ない)
タクシー乗り場へ。
自分の家の通りをタイ語で案内人に伝えればOK。
「○○○soi(soiは通り)○○(通りの数字)」
タクシーの運ちゃんに伝えてくれてOKなら呼ばれるシステム。
よしスムーズに乗れたしあとは家に着くだけ!Go Go〜!
なぜ急いでたかというと16:00からオンライン英会話を予約してたんよね。
でも間に合いましたよ、開始15分前に到着!笑
キャンセルにならんで良かった〜♪♪
それもこれもウロウロ寄り道してた私が悪いのです・・。
メガバンナーってほんま誘惑が多くて困るわぁ〜。
一人やと遠慮なくウロウロしてしまうし(笑)けど今日は一人で頑張りました。
ウド男さんと一緒やと付いていく方で道とか覚えへんからね・・。
いろいろと独り立ちしていかねば( *`ω´)
アイロンの使用感はこれからやけど、長く使えますように・・・。
いや、その前に上手く使えますように・・笑
★タイ・ブログランキングに参加しています★
ウド子ブログのワンクリックにご協力頂けますと幸いです(^人^)
☟☟☟ゾウさんをクリックください♪