カシコン対応でイラっとした後に映画で癒されるの巻。
サワッディーカァー(^人^)
働いてるわけちゃうけど、平日の朝から毎日学校に通ってると土日が嬉しい〜♪♪
昨日は夕方に帰ってきたけどずっと胸焼けがしててベッドに横になってたらめっちゃ寝てしまった。。そして夜起きて再び朝まで寝られるという・・
まだ若い証拠?笑
そうそう、昨日映画を観る前にカシコン銀行のパラゴン支店に行ってきたんやけど、
えらい対応が遅くてちょいイラっとした〜(つД`)ノ
14:15〜の映画チケットを事前購入してたからってのもあるけど。。。
何故パラゴン支店に行ったかというと、3月に自分名義の口座をパラゴン支店で開設したんやけど、ATMカードの名義が間違ってることに気づいたから。
具体的にはスマホに入れてるカシコンのアプリ『K-PLUS』の設定から進んだ画面の”Card Name”が一文字間違えてるのに気づいた。ここで表示されてる名前はATMカードの名義と紐付いてると思われる。
そもそも支店で開設したときに対応してくれた男性スタッフがチェックしてサインくれと言って差し出してきた書類の名前のアルファベットが一文字間違えてるのに気づいたから指摘したんよね。Eメールアドレスも間違えてたから同じく訂正してもらった。
(ったくいい加減だな)
その場でもらった通帳の名前は訂正されてたけど、ATMカードに名前は記載されへんからすぐに気付けなかった(´Д` )
気づいてから訂正してもらうのにまずカシコンの日本語専用電話に問い合わせ。
休日を含めて約1週間に2回ほどやり取りした結果、『口座開設したパラゴン支店で無料で再発行できます』とのこと。
そりゃそうでしょ。そちらのミスなんですからね。もし有料になるとか言われてたらあたしゃキレてたよ( ̄▽ ̄)
大人だから冷静にね。笑
それにしても一度発行したカードに誤りがあった場合、システム上訂正できず支店に出向かないと再発行してもらえへんなんて。。それなら発行時により慎重に誤りがないかチェックしないとあかんやろーって普通なら思うけどね(ーー;)
肝心要の名前を間違えるなんて・・苦笑
ATMカードの名前が間違ってる場合に何が問題かというと、ネットショッピングした時に名義が違ってることで決済が出来なくなるみたい。
航空券とかWeb購入する場合も多分同じことが言えると思う。
電話では『ネットショッピングしないのであれば・・』って言われたけど、することも考えられるし違ってるのも気持ち悪いし『再発行してください』って言ったさ。
そんな経緯があり昨日パラゴン支店に行ってきたんやけども、
何故か電話で言われた担当者名を伝えても『ここにはいない』と言われ・・
取り敢えず番号札を取って呼ばれるまで待つことに。見たところ口座開設した時に担当してくれた男性スタッフの姿なし。
やっと呼ばれて女性スタッフの元へ行き、『口座開設したけどATMカードの名前が間違ってるから直して欲しい』とアプリ画面を見せながら伝えると、その画面を送ってと言われ(電話対応の時にも送ってるんやけどね。はぁー。)どこかへ電話して事の経緯を伝えてる様子。
そして新しいカードを再発行するのにサインやら理由やら記入させられ、もう一度アプリにログインして確認してくださいと言われたので確認したら、カードナンバーは新しいナンバーになってるけど名前は相変わらず間違ったまま・・
はい〜〜( ̄▽ ̄)???
いや違ったままですえと言うとまたどこか(恐らくK-PLUS部門が別にあるのだろうと推測)にかけたのはいいがそこからのやり取りが長いこと長いこと(ーー;)
電話二つ使いで右耳左耳と両方でやり取りしてて待つこと20分以上。。。
電話の合間に、日本語専用電話のときと同じく『ネットショッピングを使いますか?』と聞かれたので、航空券とか買ったりしたら問題になるから』と伝え・・・
(多分K-PLUS担当者がそう言ってきたんだろうと推測)
アァー疲れる(; ̄O ̄)
何か問題に直面してなければ問題ないでしょ的な?
ええーから早く直さんかいな!怒
こっちは映画のチケット買ってしもてるねん!!(心の声)
とソワソワ、イライラ。
何でそんなに時間がかかるのか意味不明。一文字訂正するのってそんなに難しいこと?
結局またニューカードって言われてまたサインさせられて・・
3度目の正直でアプリ画面も訂正されやっと解放された( ̄▽ ̄)
一文字訂正してもらうだけで1時間も待たされた。
窓口のお姉さんも間に立たされ電話相手に説教っぽい口調になってたな^^;;
待たされてる間にナムデーン(赤くて甘い飲み物)が出てきたので怒りを静めるためにいただいた。体に悪そうやけど。笑
そしてここはタイ、ここはタイと呪文のように自分に投げかけた。
そう、日本と同じようにいかないのがタイなのよね。
タイに住む以上マイペンライ精神を養わなければと思うんやけどこれがなかなか・・
あ〜、もう映画始まってる〜( ゚д゚)
急げ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
映画館はApex Siam SquareのLIDO。一切の派手さはなく昭和感漂う映画館。
前列だと120バーツで観れちゃうという激安映画館は今回で二度目。
今回は5月3日ロードショーの『今夜、ロマンス劇場で』を一人鑑賞。前日に知ったので早速翌日に観に行こう!ちょうどサヤームに用事もあるし♪と急遽決行^^
カシコンのお陰でお昼食べる時間もないから映画館で40バーツのポップコーン買って中に入ると中にいたスタッフが足元をレーザーポインター並みの小さい明かりで照らしてくれて席まで案内してくれたのは良いのだけど、階段踏み外しちゃいそうな暗さでずっこけないか少しビビりながら無事席までたどり着いた。
お腹空いてたから早速ポップコーンを頬張りながら映画鑑賞。
塩味が効いて美味しかったから一気食いしちゃった(^◇^;)
映画のスクリーンから出てきたお姫様(綾瀬はるか)と映画監督を夢見る青年(坂口健太郎)の切なくも甘いラブストーリー。
現実ではあり得ない話やけど、ファンタジックなストーリーが逆に面白いと思った!
昭和感漂う街並みが再現されていて昭和のスター演じる北村一輝も良い味だしてるし、
何より綾瀬はるかが歳を重ねても変わらず美肌で可愛いというのが前面に出ている映画やと思う。
劇中に綾瀬はるかが着てる衣装がめっちゃ素敵やの〜!!
『ローマの休日』のオードリー・ヘプバーンを彷彿させるレトロな衣装がよく似合っていて見惚れちゃったわ〜♡キュートな表情も可愛かったなぁー。
ちょっと笑えるシーンあり泣けるシーンありで隣のタイ人女子のリアクションが声に漏れ出ていてそちらも気になった。笑
最後のエンドロールでシェネルの『奇跡』が流れるんやけど、これまた伸び伸びとした歌声が館内中に響き渡って感傷に浸っておりました(´-`)
カシコン対応にイラっとさせられたけど、その後の映画ですっかり浄化され家路へと着いたウド子でございますー。
タイに住んでる限り誰もが経験するタイあるある。笑
ウド子
★ウド子ブログを最後まで読んでいただきありがとうございます★
ツイッターもしてますので良かったらフォローしてやってください^^
(どうでもいい呟きばかり、たまーに役立つ?呟きしてるかもです)
アカウント:@udoko_bkk
*こちらのページも読まれています^^*