日本食堂でお手軽に日本食を食べてみる( ^ω^ )
サワッディーカァー(^人^)
今日起きたら筋肉痛がほとんどなくホッとしているウド子でございます(´-`)
昨日のトランポリンは休み休みに活動したからそのお陰かな?笑
ウド男さんのランチはほぼ決まってタイ料理。夜は日本食が食べたくなるようで、
昨日の夜はこちらの「うま食堂」へ行ってきました( ^ω^ )♪
場所はBTSプラカノン駅から偶数Soi側をオンヌット方面に歩いて5分程のところにあります。ラマ4通りを越えたとこら辺です。
2階に案内されて上がるとこんな感じ↓↓↓
↓メニュープリーズ♪( ´θ`)ノ
色々あり過ぎて優柔不断なウド子は迷いに迷った結果、こちらの秋刀魚定食に決まり!
ウド男さんはカツカレーライスをご注文♪ 時々日本のカレーが食べたくなるようです。
他にも丼ものやお肉の定食、単品でも頼めますしメニューは豊富でした!
だいたい200B前後のものが多いですね^^
ドリンクメニューも種類は少なめですが梅酒やチューハイなどもあります。
秋刀魚さんがやってきましたー。目玉が黒焦げ〜。笑。
タイで捕れた秋刀魚さんかな。 普通に美味しい。
ワカメとお豆腐のお味噌汁がグッド♪(´ε` ) 白ご飯は多すぎるのでウド男さんへ・・。
カツカレーは想像以上にデカ盛り肉厚で、さすがのウド男さんも満腹のご様子でした。
備え付けの福神漬けが日本のカレーっぽいですね^^
味が特別美味しいわけちゃうけど、
ウーロン茶もついてこのお値段は日本食では中々お得かなぁ〜と思います♪
食堂やからかサービスチャージも付かへんしVATも含まれた値段設定ですしね!
こういうお店が家の近くにあると良いですねぇ〜。
お腹もいっぱいになり、マックルバリューで6Lのお水を二つ購入して、
私たちはバスで帰路につくのでした(´-`)
それにしても「うま食堂」。
「旨」と「馬」をかけてこの名前にしたんかなぁ??
と・・そこが気になるウド子でした。
**********************
ブログランキング参加中!
ポチッと一押し応援宜しくお願いします♪( ´θ`)ノ
**********************
*こちらのページもよろしければどうぞ^^*
うま食堂、味は微妙なのもありますが、
ボリュームは相当なもの。
200バーツで日本風料理たべて、
満腹になれば言うことなしですね。
たいぼくさま
コメントありがとうございます^^
うま食堂は本当ボリューミーですよね!
ザ・男飯。最近はプラカノンに5店舗目もオープンしましたし、地域に根付いた日本食堂として長く営業を続けて欲しいです。