サワッディーカァー(^人^)
最近また首から顔にかけて寝汗をかくことが多くて寝苦しくて寝付けない・・
寝付けたと思ったらまた暑くて目が覚めるの繰り返し・・
タオルを首元に敷いて寝てるけど、冷やしながら寝た方が良いかなぁ〜 。クーラー付けてるのにこれやからね。よほど新陳代謝が良いんでしょうね。
それはそうと、本日の嬉しいニュース。
関空の連絡橋のマイカー規制が6日に解除されるみたい!!
帰国日までの規制解除は難しいかなぁ〜と思い待ち合わせ場所は別に決めてたけど、空港まで来てもらえる方が色々と助かるので良かった〜(´Д` )
空港外やとWifiも繋がらなくなるしこれで一安心(´-`)
さて、今日は最近週1回のペースで訪れていたメキシコ料理のお店について(=゚ω゚)ノ
オンヌットにある『TACOS&SALSA(タコス&サルサ)』
【2021.3.3追記】お店の場所がほんの少しスクンビット寄りに移転してます!
元あった場所から2店舗分手前に移転しています。看板は前のお店の名前のままになってますが、移転後だいぶ経ってから暖簾が出来てました。店内が暗くて見えづらいですがお昼から営業しています。
<営業時間>11時〜23時
後になって知ったんですけど、こちらのお店はスクンビットソイ18に本店があるんですね!そしてオンヌット通り沿いにあるこちらのお店が2号店。
実はこのお店の手前にはタイ料理店、奥には唐揚げ&豚汁が美味しいTrica(トリカ)というホステル経営のお店があるんですけど、今までここメキシコ料理店だけは入ったことがなかったんですよね^^;;
何故か?と聞かれるとメキシコ料理を食べたい!!という気にならなかったから・・としか言いようがない。
カオラックやMBKで食べたブリトーが美味しかったし私としては嫌いじゃないのよ〜
どちらかというとウド男さんの方があまり気が進まないようだったので・・ということにしときましょうか。笑
これまではメキシコ料理より唐揚げ派でした。
そんなお店に初めて食べに行くことになったのはなんとなく『一回行ってみる?』という軽い気持ち。だいたいいつも食べに行くところが決まってるから新しいお店にもチャレンジしてみよっか!というような軽いノリで行ってみることに。
友達が行ったという話も聞いてたし、美味しいのかも〜♪♪
店内はタコスの形をしたカラフルな切り絵が天井から吊られていたり、ピンクの壁には絵が飾られていたりと夜に来ても明るい雰囲気^^
そして3週に渡って私たちが頼んだものたち。
※税込、サービスチャージ10%が別途つきます。
★Croquetas:190バーツ
チーズ、チョリソー入りのポテトコロッケ♡
これ、めっちゃオススメです♡♡♡
初めて行った時に頼んで気に入ったのでこれは外せないと3週連続で頼んだぐらい。笑
タバスコをちょっとかけて食べるとアクセントになってまた美味しい!
★Healthy Brrito:???バーツ
正式な名前とお値段は忘れちゃいました。汗
とにかく野菜たっぷりのヘルシーブリトーです。笑
私がこってりブリトーよりヘルシーブリトーに惹かれていたのでこちらをチョイス。
しかしこれが思った以上にボリューミーで食べ応えあり!でも意外とあっさりしてるし美味しいから食べちゃう。
お腹になるのはソースがマヨ系っていうのもあるかな。
ブリトー断面図はこちらです。
初回はこの二品でお腹一杯になりました(´-`)
そして何より二人して『えっ、このお店めっちゃ美味しいやん!』となり、
また来よう〜♪となりました♡笑 もっと早くに来てたら良かった。
そして早くも翌週に2回目の再訪。
ウド男さんが事前にサーヤさんブログで目をつけていたこちらを注文。
★Quesadillas:250バーツ
中身は”FILLINGS”の中から選べます!私たちはグリルチキンをチョイス♪( ´θ`)ノ
これも美味しかったぁ〜
トルティーヤの生地に溢れんばかりのチキンとチーズ。
是非チーズが冷めないうちに食べちゃいましょ!
緑のソースは辛めですがちょっと付けて食べるとピリリとした味が加わって尚良し♪
★Mexican Ceviche:220バーツ
ウド男さんがちょっと足りないかもと言って注文したもの。
私だってね、アボガドは好きなんよ。
せやけどね、エビがどうしても入ってきますのよ。
そうよね・・マグロとアボガドとなるとメキシカンじゃなくなるもんね。。涙
ちなみにこの日もクロケッタ(ポテトコロッケ)を注文しています。
そしてそして・・
さらにその翌週訪れた際、新たに注文したもの。
★Fajitas Chicken:480バーツ
何この肉肉しさ( ゚д゚)
これもウド男さんが食べたがっていたもの。
あまりに肉肉しい料理の登場に私はちょっと引いたさ。
見てくださいよ。毎回頼むクロケッタがこんなにショボ・・小さく見えるんですよ?
付け合わせはこれ。トルティーヤに乗せて包んでいただきます。
見た目肉肉し過ぎて引いちゃったけど、包んで食べたら美味しかったわ〜
小豆とアボガドディップ効果かしら?
あとチキンが思ったより凄く柔らかくて見た目の肉肉しさが半減した!笑
トルティーヤが確か最初に4枚付いてきたけど全然足りなくて追加でまた4枚お願いしました(1枚15バーツ)
最初に足りるぐらい用意して欲しいと思ったけどそのまま食べる人もいるからかな?
アボガドディップも足りなくて追加。小さいサイズもあるとのことでそちらを頼みました(80バーツ)
二人でこの量はお腹膨れるわ!
頼むものにもよりますが、二人で行くとだいたい2品でお腹が満たされます。
色々頼みたいけど食べきれないので今回は3週連続で行きました(どんだけ〜)
ちなみにドリンクはマナオソーダを二回頼んだんですけど、初めての時はこの金属製のストローが金属臭がしてダメでした。でも二回目は大丈夫だったからちゃんと洗えてなかっただけなのかも・
二回目は飲みきれなくてだいぶ残しちゃったのでスタッフにお願いしたら持ち帰り用のカップに入れ替えてくれました^^
タイ人スタッフは皆さん感じが良いです。
私たちは金曜&週末の夜御飯時に行きましたが、毎回空いてたので予約なしでも入れました。客層はタイ人も来てましたがファランが多い印象です。
そして我が家では次回もその次も・・クロケッタは鉄板注文となりそうです。
*参考にさせて貰ったサーヤさんブログはこちらです( ´ ▽ ` )ノ
http://sayabangkok.doorblog.jp/archives/52215905.html
ウド子
↓↓↓参考になった!いいね!と思ったらポチッとお願いします♪