BigCラチャダムリ店からの伊勢丹『88食堂』で大阪とんぺい焼き。

爆買い観光客いっぱいのBigC( ゚д゚)

f:id:bochibochika:20171011002515j:plain

サワッディーカァー(^人^)

頬に大きなニキビ発生中のウド子でございますー。

はぁー、目立つわぁ(´Д` )

日本で買ったメイク落としがもうすぐなくなるからと、

スーパーやドラッグストアを探しまくって総合的(値段、口コミ、肌負担)にとりあえずこれか!と買ったクリームタイプのメイク落とし。

数日前に試しに一度使ってみたのが原因だろうか・・。

ジェルタイプが自分には合ってるんやけどジェルタイプが少ないんよね。。

今回久々にタイで売られてるプチプラメイク落としをじっくり見てみたけど、

ウォータータイプのクレンジング剤って多く売られてるんやねー(゚Д゚)

でもコットンでの拭き取りタイプのようやから肌負担も大きいしなぁー。

なんせちゃんと洗い流したい派です(=゚ω゚)ノ

メイク落とし、日本一時帰国時の爆買いリストに入りました_φ( ̄ー ̄ )

今日はセントラルワールド向かいにあるまだ見ぬBigCラチャダムリ店へと行ってきました〜

エアコン付き&エキスプレスバスがタイミング良く来たので久々に高速に乗ってペッチャブリー通りまで。

これがほんまに助かるー♪♪

スクンビット通りで行ってたら渋滞で時間かかっちゃうし、

BTSはBTSで寒いわ高いわで今日の目的地からすると一番ベストな乗り物d( ̄  ̄)

ピンクのカオマンガイって今は閉店中なんやね。

10月12日am6時〜オープンって張り紙があった。

いつも並ぶほどのお客さんが来るから改装でもしてるのかな!?

ちなみにミドリのカオマンガイは営業中で相変わらず大盛況のようです^^

BigCのラチャダムリ店!

こちらのBigCに入るのは初めて。

2階が食料品や日用品売り場。

が・・

ここに来てびっくり!!

爆買い観光客多し〜( ̄O ̄;)

カートの中にお菓子やインスタントラーメンなどを大量に買い占めてる人たちがいーっぱいいらっしゃいました( ゚д゚)

お菓子売り場もこの通り。

f:id:bochibochika:20171011010229j:plain

トゥクトゥクに乗った可愛いコアラ。コアラのマーチ絶賛販売中( ´ ▽ ` )ノ

f:id:bochibochika:20171011010242j:plain

いやぁ〜すごいわっ。

圧倒されちゃいました。

もうほんと観光客向けのBigCという感じ。

バンコクの中心部やし旅行客はここに買いに来るんですねー。

全体的に品数も充実してるし他のBigCで見つからなかったものも売られてたしなぁー。

日本人もいたけど、やっぱ中国人、韓国人が多くいた気がする^^;;

レジを出た辺りもこの通り。

f:id:bochibochika:20171011010248j:plain

なんだか観光客が多すぎて落ち着きませんでした。

見るとこ見て薬局でちょこっと買って上の階へ・・

3階は衣料品売り場。

こちらは素通りして4階へ。

4階には飲食店やフードコートエリアがありました。

ここはローカルタイ人が食べに来てる感じだったので比較的落ち着いた雰囲気。

ローカル向けBigCのフードコートより美味しそうやしお値段も50〜60バーツ程。

機会があればここのフードコートで一度食べてみたいなぁ〜^^

あっ、5階もある〜

上がってみたらマックカフェが!

こちらも落ち着いた雰囲気。この周辺どこも混んでそうやし以外に穴場かも!?

f:id:bochibochika:20171011010336j:plain

円卓ソファー席もありました。

f:id:bochibochika:20171011010348j:plain

エスカレーター前にはBigCのヘッドオフィスが。

へぇ〜こんなとこにあるんやね。何かあればここに来ませう。

f:id:bochibochika:20171011010355j:plain

1階が面白そうやったけど、

今回はじっくり見ることができなかったから今度ゆっくり見にこよーっと♪♪

そしてこの後ウド男さんと待ち合わせて伊勢丹の5階にある『88食堂』へとやって参りました♪( ´θ`)ノ

ハラヘリヘリハラ〜

(古ぅ〜)

前回は土日のランチ時に来ましたが、次は夜に来てみたいねー。

ということで今日実現しました。

イメージとしては一品料理をつまみながらお酒を楽しむ♪( ´θ`)ノ

が・・結局色々見た結果定食的なものになりましたとさっ(=゚ω゚)ノ

私は『TEPPAN CHIBO』でこちらの大阪とんぺい焼きプレート♪♪(330バーツ)に梅酒ロック(135バーツ)

f:id:bochibochika:20171011010413j:plain

とんぺい焼き食べるのなんて何年ぶりだ!?

家で作ることもなかったし・・

久々に食べるとやっぱ美味いよ〜〜

まさにとんぺい焼きでございました✨

セットのコンソメスープもコクがあって美味しゅうございました(^ω^)

ところで“とんぺい焼き”って何ぞや(?_?)

と思われた方に簡単に説明いたしますと、

関西のお好み焼き店や居酒屋に多く見られる鉄板焼きの一種で、

豚肉とキャベツを炒めてオムレツみたいに溶いた卵で包み込み、

その上にソースやマヨネーズ、鰹節、青のりなどかけたものでございます!

改めて書いてみるとめっちゃ簡単。

家でも作れるやん。

今度作ってみようかな(・ε・)

ウド男さんは『焼きとりの八兵衛』でチキン南蛮定食(340バーツ)

チキンが柔らかくて上品なお味でした(´-`)

f:id:bochibochika:20171011010419j:plain

それにしても火曜やからかなぁー、空いてる・・。

ガラ空き状態。

これじゃあこの先やっていくの厳しいんちゃうかなぁ。。

うーん、たまーーーにしか来ない私たちが心配するのもなんやけど

なくなって欲しくないなぁ。

やっぱり平日の昼間の入りが気になる!!

次回はその時間帯を狙って食べに来たいと思っているウド子でございますー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)