キャヌセレブレェ〜〜♪
キャヌキィ〜スミ〜〜トゥナァ〜ィ♪
あっ、ウド子でございますー。
久々のジムで走りながら安室ちゃんを聴いておりました。
誰もおらんかったから盛大に口パクで独唱。
昔を懐かしんでおりました。
そういやバンコクに来てから一度もカラオケに行ってへんし!!!
日本にいた時は定期的に行って発散してたのにぃ・・
ってことで今度行ってみよーっと♪(´ε` )
さて、ちょいとブログ更新が止まっておりました・・
この間にだいぶとストップしていたマレーシア旅行記を書いてました。
時間が空くとちょっと載せるのが億劫になってくるもんだ。
でもでもちゃんと載せときたいやん?
ってことで一気に載せちゃいまっす(=゚ω゚)ノ
良かったら読んでくださいましー!
ペナン島を一週間満喫したところでKLへ移動したのさっ!
ジョージタウンから空港までの間にあるバスターミナル。
私たちが選んだのはこちらのバス会社!
ウド男さんがネットで調べて予約してくれたのさっ。さすがっす!
結構バス会社あるのよね〜。
この座席いいよぉ〜、ナイスですよぉ〜
何が良いって太ももの辺りまでシートがあるところ!
足が伸ばしやすくて助かりますー♪(´ε` )
すべてのエコノミー席がこうなることを切実に願っております。
ペナン&マレー半島を繋ぐブリッジを渡り約5時間でKLセントラル駅付近へ到着!!
このバスで5時間走って1人
31リンギット(約830円)!!
ちょいと安すぎやしませんかい!?W(`0`)W
東京駅から羽田空港までのリムジンバスでこれ以上しますよぉ〜
ありがたやぁ〜。
KLセントラル駅!ターミナル駅どす〜。
これが結構日本語表記してくれてるんですよぉ(´-`)
チャイニーズ、コリアンではなくジャパニーズをチョイスしてくれてありがとう。
と思ったら建築家の黒川紀章が設計を担当したらしい・・
これに配慮してのことだわね、きっと。
KLの電車路線図。今年の7月にはMRTも開通したみたい。
そしてこちらがKLで使える交通系ICカード!
バンコクで使えるラビットカードのKL版みたいなもの。
事前に調べてた歩き方情報では、
“タッチアンドゴー”と”マイラピットカード”って分かれてたんやけども?
マイラピットカードが新しくリニューアルされたらしく・・?
7月16日以降は旧型が使えなくなったとかなんとかで?
とにかく今はこの新型マイラピット一枚で全線利用できちゃうってことみたいだ!
そういう意味ではバンコクのラビットカードよりウワテだわねφ( ̄ー ̄ )
おいっ!
早くMRTでも使えるようにしておくんなはれ〜( ̄Д ̄)ノ
それにしてもラピットに、ラビットって・・ややこしい。
モノレール乗り場のホームでございまーす( ´ ▽ ` )ノ
へぇ〜、モノレールってたったの2両編成なのね〜
って、こんなに人溢れてますけど(・・?)
4両編成は入りそうなホームやのになぜに2両編成!?
という疑問が残るKLモノレールでした。
案の定一度では乗り切れず・・
しかも次の電車来るまで20分ぐらいは待つ。
そして電車の中も混んでいるという三重苦。
モノレール移動はオススメできましぇん!!!
こちらがラピットカードの機械。
KLの繁華街、ブキビンタン駅はエアアジア一色。
すごいねー。
こちらは新しく開通したMRTの一部でございます。
ブキビンタン駅から初乗り〜♪♪
できたばっかりやからやっぱりキレイね。
改札によって新ラピットカードは別の機械にタッチが必要だったり。
やっぱりねぇ、こちらの人たちはちょっと匂いがきついんですよ。
体臭だったり、香水だったり・・
でも電車でこれを見つけたときはびっくりしたよ(ザ!消臭剤)
KTMコミューターに乗るとよく目にする割れた窓ガラス。
どんな衝撃与えたらこんな割れ方するんだ?笑
認識はしてるみたいやけど取り替えまで至ってないみたい。。
さすが中国車両。
見た目は良いけど質悪し・・。
KLIAトランジット。空港行きの電車は高いね。
KLセントラル駅から空港までなんとRM55(約1,500円)!
ピンクモスクに行くのに乗ったけども、
ラピットカードのチャージ残高が最低RM20以上ないと改札通れましぇん。
しかもチャージ単位がRM10単位じゃないとできないという不便さ。
今回色々乗る機会があったけど、
LRTとMRTが早い&安いで乗りやすかったかなぁー。
ペナンにしてもKLにしても、
車が不可欠!!
そう感じました(・Д・)ノ
旅行者はGrab or Ubaを使いこなせれば便利だと思いまっす。
(比べてみるとGrabの方が安いことが多い)
数えてみたら滞在中に30回ぐらい乗ってました。笑
いろんなプロモーションやってたりするのでただで乗れちゃったり、
値引きがあったりして助かります♪♪
マレーシアに行かれる方は是非活用してみてくださいね〜( ´ ▽ ` )ノ
以上、第2弾へ続く〜♪( ´θ`)ノ